観音勢至菩薩の制作工程
中彫りが進んで手先も付き全体の形が出てきました。この時点で“内刳り”を施します。
一木造りの欠点となりうる干割れを防ぐためですが、この空間を利用して胎内に納入品を収めることができます。
最終的には像底から蓋をして封入しますので、未来へのタイムカプセルともなります。
クリックすると
写真が拡大します
京都市右京区太秦 永代供養墓のご相談なら浄土宗 来迎山 西光寺
観音勢至菩薩の制作工程
中彫りが進んで手先も付き全体の形が出てきました。この時点で“内刳り”を施します。
一木造りの欠点となりうる干割れを防ぐためですが、この空間を利用して胎内に納入品を収めることができます。
最終的には像底から蓋をして封入しますので、未来へのタイムカプセルともなります。
クリックすると
写真が拡大します